【香川旅2】休憩・飯山総合運動公園体育館
2軒目で予想以上にお腹が膨れてしまった私たち。
いったんお腹を休ませるため、大人は編集会議を、子どもたちは公園で遊ぶことにしました。
ナビで近くの公園を探して向かった先は、飯山総合運動公園体育館という場所です。
こちらの公園はスポーツ施設がメインのようで、敷地が広く木々に覆われています。
大人は体育館ロビーにあるスペースを少しお借りし、編集会議。うどんパワーでいい感じにサクサク進みます。
子どもたちはちびっこ広場という場所を目指したのですが残念ながらたどり着かなかったようで、駐車場近くの丘のような場所で遊んでいました。
でも子どもたちにとってはどんな場所でも遊び場になるようで、大人たちと合流したあとはオリジナルルールでタイヤを使った遊びを楽しんでいました。
丘の上からの見晴らしは良く、周囲にはぐるりと桜の木が。春はとても気持ちのいいお花見スポットなんだろうなと思います^^
ちなみにちびっこ広場には子ども向けの大型遊具があり楽しそうです!
旅行中は子どもが思いきり遊ぶ機会が少なくなりがちなので、こういう場所でひと休みする機会をつくるのはいいなぁと実感。
頭と体を動かしてお腹が落ち着いてきたところで、いよいよ3軒目のうどん屋さんに出発です!