只今おためし2拠点生活中 in 徳島県三好市

ひょんなことから始まったお試し2拠点生活を、入れ替わり立ち代わりプロジェクトメンバーが赤裸々レポート。

千年ものがたり列車と大歩危駅

こんにちは。荒尾です。
先週、新年になってはじめて三好市へ。

去年の8月はじめて三好市を訪れてから、
8往復目になりました。


着いたのは大歩危駅
ちょうど、観光列車の「四国まんなか千年ものがたり」が
この駅から出発するところでした。

f:id:miyoshi_cnt:20190126152304p:plain


この列車は、徳島県大歩危駅香川県多度津駅を1日1往復する観光列車で、
旬のお料理が食べられたり、1号車・2号車・3号車のそれぞれの
インテリアのテーマも異なるそう。ぜひ、一度乗ってみたい。

香川・徳島の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」JR四国


大歩危駅では、
ホラ貝吹き隊のみなさんが、この列車をお見送り。
澄んだ空と渓谷に響く、ホラ貝の音が
非常に気持ちいい瞬間でした。

f:id:miyoshi_cnt:20190126152804p:plain

f:id:miyoshi_cnt:20190126152929p:plain

列車出発のタイミングを逃さぬよう、スタンバイ中の取材班

ここに来ると空気が美味しくて、
人があたたかく迎えてくれる。

実は、8往復もする中で徐々に発見が。
何度も帰る“ふるさと”のような拠点をつくることで、
生活のバランスがとりやすくなった、ということ。

私は、実家も祖父母もみな東京出身なので、
何度も帰る“ふるさと”という感覚が、ずっと分からずにいました。
旅行好きでもあるので、なるべく多くの場所に訪れたい、
という気持ちから、同じ場所に何度も訪れるなんて、
考えたこともなかった。

縁があって三好市と自宅の横浜市を往復することになって、
8往復もすると「今日ちょっと三好行って来る」感覚に。
ヘタしたら、電車一本で渋谷に行くよりも、
心理的に近い距離になっていることに驚いています。


そして、三好市に来ると、
「仕事はおいといて、はよご飯食べな!」と言ってくれるおばちゃんや、
「都会のストレスは不要なもん」と言う移住者の方々など。
普段の考え方や常識が、小さく思えてくる。


それも2拠点生活の良さなのだろう、そんなことを実感しています。
横浜市三好市を往復する生活が、今年も始まります。